田中革命が終わって【ODDTAXI】

7月18日の日記

シェアハウスのみんなは海へ出かけてた。

みんな優しいから私にも声かけてくれたけれど、私は水着を持っていないし、水にぬれた状態の自分は好きではないので、断った。

 

かといって、一人で出かけるあてもない。

クーラーが効いた部屋でamazonプライムで何か見るかとザッピングした結果選ばれたのが「ODDTAXI」

 

この作品がTwitterでちょっと話題になっていたから全く知らないわけではなかった。例えばこんな風に:「考察が好きな人にはお勧めだけど・・・」

 

ちょっと軽い気持ちで見たり、ながら作業で見るには少し内容が複雑だ、と推察した。暇なので画面釘付けになっても問題なし。

 

そんなこんなで全話(13話)を一日で視聴した。「田中革命」が冗長過ぎて挫折しそうになったけれど・・・。

 

「田中革命」は、もともと冴えないが悪い奴ではない田中が、ゲームガチャ廃人になるまでのエピソードを回想という形で延々と聞き続けなければならないから冗長でつまらない。

田中が小戸川を狙うきっかけもその中で語られる。

ガチャで超レアキャラのカードを引き当てた運命的な日に、通りすがりの小戸川が運転するタクシーに轢かれそうになって、田中は排水溝にスマホを落としてしまった。画面を確定する前にスマホがドボンしてしまったために超レアキャラのカードを失ってしまった。その復讐のために田中は小戸川に復讐を企てる。大体こんな感じ。

 

何かで特別になるために、消しゴム集めに依存していた男の子が、大人になってからゲームのガチャに依存する。

なんだか昔の私を思い出していた。大学生だった当時、私は友人との付き合いであんさんぶるスターズというゲームをやっていたことがあって、ガチャにトータルで4万円くらい使った。(はず)

時間もお金も、つぎ込めばつぎ込むほどそれを回収しようと躍起になってしまう。こういう現象はサンクコスト、と名付けられている。

 

オタクの界隈だと、「推しが幸せになるなら喜んでお金を払う」という思想がある。大学の友人たちは、今でもそうやって言うんだろうか?好きの気持はお金で表現。推しの為に使った金額が愛の大きさ。推しが幸せだったらそれでいい。

今でも何か気色悪さがある。あの思想。もっと身近でお金使うところあるでしょ。部屋に可愛い椅子を置きたくてIKEAの3万円の椅子を買うかどうか3か月迷っている私からすると、ガチャにお金を「溶かす」とか抜かしている人たちはなんだかむかつく。愛の大きさとか抜かすな、実家住みのくせに。(って思っちゃう)

 

一度使ったお金は基本的に戻ってこない。だから、その商品がどんなに魅力的だったとしても、自分が払いたい金額を価格が上回っていた時は、払いたくない。だって、可愛い椅子が無くても問題ない。(しかし欲しいんだよな・・・)

 

ゲームの依存性とか言われて久しいが、YoutubeTwitterに時間が吸い取られるのが嫌で、これらのアプリをアンインストールした。あんさんぶるスターズはとっくの昔に消した。

 

空いた時間でなにをするのかって?ODDTAXIを見た。

コンテンツを消費する以外にやることないのかよ、失望したよ。

 

ゲームとかなくてもアドレナリンが出てほしい。余暇ができても退屈と倦怠でYoutubeで時間をつぶすような人間はちょっと先行きが不安だし。

 

じゃあ、海行けばよかったよね。シェアメイトが今度キャニオニングに行くらしく、私を誘ってくれたので、行くことにした。水にぬれた自分の姿は嫌いだし、知らない人もいるから楽しめるのかわからないが。

 

田中革命の田中は、最終話で元の会社に戻り、何かつきものが落ちたような顔をしていた。金も時間も失った田中は今何に精を出しているんだろうか?それともちょうどいい範囲でゲームを楽しむコツを見つけたんだろうか?